1. ホーム
  2. 導入事例
  3. 『便利』『見える』『振り返れる』KOMECTで農業はもっと強くなる

導入事例

生産者向け KOMECT

『便利』『見える』『振り返れる』KOMECTで農業はもっと強くなる

新潟県上越市
有限会社穂海農耕
井馬 慎二さん

KOMECT事例02_02.jpgのサムネイル画像

Q. KOMECTの使用感について

私たちはアグリノートとKOMECTを合わせて活用していますが、使い勝手は非常に良いと感じています。
最近は現場で調製作業の操作する機会が非常に減ったのですが、(KOMECT導入後は)現場に行かなければ分からなかったことがタブレットやスマホで自分の見たいときにモニタリングできるのは、とても便利ですね。

KOMECT事例02_04.jpgのサムネイル画像

Q. KOMECTの活用について

光選別機から出てくるデータは玄米の組成がどうだったか、というのを考察するのは冬場になるのですが、例えば作業の履歴を確認して、この時期に行った作業が適切だったのか、気象がどうだったのかなど総合的にひっくるめて評価ができます。
その結果を踏まえて、来年度はここを改善すべき点、ここは工夫する点だよね、といった対策を練っていくことができますね。
管理するほ場が大規模になってくるときめ細かい管理はすごく難しくなってくるので、必ずしも100点を狙っていくのではなく、高得点を平均的に叩き出せるような管理をしていきたいので、KOMECTを通じて細かいデータを抽出できるのは非常に使いやすいかな、と思います。

KOMECT事例01_05.jpgのサムネイル画像